スーパーリフトプログラムについて
タイタンXL 120ショット

赤外光を肌に照射することで表皮に刺激を与え、引き締め効果が期待できる治療器タイタンXL。内側から肌を引き締めると同時に、コラーゲンやエラスチンの再生・増生を促進します。
タイタンXLについて詳しくはこちら
+
エレクトロポレーション

ビタミンC、トラネキサム酸を、特殊な電気の力で皮膚表面に一時的な隙間をあけ、皮膚深部までの通り道を作り浸透させます。ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、トラネキサム酸は美白効果が期待できます。
+
YON-KA リフトケア

美容業界の間で高い指示を得ている化粧品ブランド「YON-KA」。無数の化粧品が存在する中、化粧品に対して厳しい目を持ち提供したい。という思いから、このYON-KAブランドを使っています。
お肌のために当院が大切にしていること
お肌のケアは、オフェンシブケアとディフェンシブケアの2種類に分かれます。オフェンシブケアはクリニックで行われているような、 お肌に適切なダメージを与える事で動き出す肌再生力を生かしてケアしていく方法です。 ディフェンシブケアは肌に必要な成分を補給してあげる事により鎮静したり、再生能力を高めたり、 免疫力を高めるなどのケアを行う方法です。
ディフェンシブケアのみでは目に見える効果が得られにくいため、
美容皮膚科ではオフェンシブケアが注目されていますが、私たちはこの両方のケア方法をバランス良く組み合わせる事が重要だと考えており大切にしています。
肌質や、肌の状態によっても変わってくること、また、オフェンシブケア後の肌は敏感です。どのようなディフェンシブケアを提供できるかが大きな差を生みます。当院では、多くの医療機器を用意し、バリエーションの多いオフェンシブケアを提供するだけでなく、 YON-KAケアを取り入れる事で様々なディフェンスブケアも提供しています。
コースのご紹介
・全顔1回コース…55,000円 (税込)
・全顔5回コース…231,000円 (税込)
施術の流れ
STEP1 カウンセリング | 医師がカウンセリングでお肌の状態をチェックします。治療経験豊かな医師が診察を行い、肌に合った治療法をアドバイスさせて頂きます |
STEP2 クレンジング | 洗顔でメイクや汚れを落としていただきます。施術前は低刺激の洗顔料、クレンジングが重要なため、当クリニックでご用意しております |
STEP3 タイタンXL | 赤外線を皮膚深部に照射し、コラーゲンやエラスチンの再形成を促します。ほうれい線や小じわ、肌の張りやたるみの改善を行う治療です |
STEP4 エレクトロポレーション導入 | ビタミンC、トラネキサム酸をお肌の中に導入します。ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、トラネキサム酸は美白効果が期待できます |
STEP5 YON-KAケア | 自然の力でお肌の回復力を高めるケアです。施術を行った肌だけでなく、首からデコルテ周囲まで、しっかりトリートメントを行い、お肌の血行・リンパの流れを改善します |
顔のたるみ(シワ・ほうれい線)
治療メニュー
院長監修コラム
当サイトの監修・著者について
当ページの著者は院長 筒井裕介であり、Theoryクリニックのホームページは、美容外科、美容皮膚科医である院長 筒井裕介が監修しています。2018年6月に改定・執行された「医療広告ガイドライン」を遵守してコンテンツを掲載しています。
■サイト責任者丨院長 筒井 裕介の所属学会
・日本形成外科学会
・日本美容外科学会(JSAS) 会員
・日本美容皮膚科学会 会員
・日本臨床抗老化医学会 会員
・日本再生医療学会 会員