ルビーフラクショナル(ルビーレーザー) – 美肌治療(シミ・そばかす・肝斑)Q&A

ルビーフラクショナルの、治療の経過を教えてください

治療後~数日間は、赤み・腫れが出ることがありますが、時間の経過とともに改善します。人により異なりますが、2時間~3日程度で落ち着く方がほとんどです。


ルビーフラクショナルは、大きいシミも対応していますか?

大きいしみに関してはスポット照射の方が適していますので、Qスイッチレーザーなど他の治療をご提案させていただく場合があります。


ルビーフラクショナルで、肝斑は悪化しますか?

ルビーフラクショナルなどの高出力で照射する治療は、肝斑を刺激して悪化させる可能性があります。肝斑のある方には別の治療をご提案させていただく場合があります。


その他のよくある質問を見る

当サイトの監修・著者について

当ページの著者は院長 筒井裕介であり、Theoryクリニックのホームページは、美容外科、美容皮膚科医である院長 筒井裕介が監修しています。2018年6月に改定・執行された「医療広告ガイドライン」を遵守してコンテンツを掲載しています。

■論文

ニキビ跡のクレーター治療においては学会発表や論文発表をするなど、治療を得意としている。新しいレーザー機器の導入や治療法の研究も積極的に行い、オーダーメイドの治療を提供しています。
フラクショナルレーザーを用いたざ瘡後瘢痕の治療

■サイト責任者丨院長 筒井 裕介の所属学会

・日本形成外科学会

・日本美容外科学会(JSAS) 専門医

・日本美容皮膚科学会 会員

・日本臨床抗老化医学会 会員

・日本再生医療学会 会員

アクセス

Theoryクリニック

〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座ビル6F

メール:info@theory-clinic.com

電 話:03-6228-6617